ともに夢を語ろう。

Dream
クロスエイジの夢

農業がいつか、子供たちの
「あこがれの職業」になるように。

農家の高齢化や若者の農業離れで、減り続ける日本の農業人口。
日本農業の衰退の原因に「従来の農業の仕組みでは、農家が収益を得られない」という現状があります。

だからクロスエイジは、生産性や収益の向上ができるよう農家をサポート。
そして、農家こだわりの野菜や果物が正当に評価される、
農産物流通の新しいルートづくりを行っています。

農家が収益を上げられ農業が産業として成立すれば、
品質や加工技術に強みを持つ日本農業は、一大輸出産業への発展も可能に。
そうして農家が魅力ある業種になれば、農業は子供たちの
「あこがれの職業」にだってなれると、クロスエイジは思っています。

Business
クロスエイジの仕事

農産物のブランド化や販路拡大を通して、農家を支援

「市場に出すのではなく自分で売りたいけど、やり方がわからない…」「冬の時期は農産物が売れずに余ってしまい、収入が安定しない…」など、農家の困りごとや課題を解決するための施策を実施(生産者プロデュース)。農家の強みを活かした付加価値のある農産物をつくり(商品プロデュース)、そうしてできた商品に適した販路へアプローチすることで農家に着実な利益を生み出します(流通プロデュース)。

農家と強いつながりを持つクロスエイジが販路を手掛けることで、JAや市場で決められている出荷規格以外の対応を行えたり、「デパ地下のお惣菜に使う、色味がきれいな野菜がほしい」といったニーズにお応えできたりなど、農家だけでなく販売店側にとっても多くのメリットを生み出しています。

農家に寄り添いながら、新しい流通構造を作り出す
農業総合プロデュース

クロスエイジが農家・販売店にもたらすもの

  • 農家Aの場合

    販売をクロスエイジに任せることで、生産に集中でき、規模拡大を目指せるようになった。
    商品の特徴を活かした販売をしてもらえることから、販売単価もアップした。

  • 農家Bの場合

    以前は販売先がひとつしかなく、価格を下げざるを得なかったが、クロスエイジが多数の販路先を見つけてくれることで収入が安定するようになった。

  • 飲食店Cの場合

    ラーメン店なので一年中カットネギが必要だが、市場だと一定量の確保が難しい梅雨の時期でも、クロスエイジだと安定して供給してもらえるので安心。

Work
先輩社員の紹介 vol.1

流通・商品プロデューサー
営業グループマネージャー

深町 周司29歳

中途入社3年目
※2017年10月時点

とある1日の様子を紹介

  • 出勤後、メールを確認

    プロデューサーはフレックス制度が起用されているので、午前中のコアタイムに出社。業務に取り掛かる前に、まずはメールチェックを行う。

  • 販売先のお客さまと商談

    商品提案書、見積書、サンプルなどを手に、得意先である販売先のお客さまと今後の販売について商談を行う。販売店が季節ごとに行うフェアに合わせた提案をすることも。

  • ランチミーティング

    毎週月曜は、社員みんなでランチ。2週間先までのスケジュールを報告し、自分のやるべきことに抜けがないかチェック。

  • 産地を訪問

    この日は福岡県内の仕入れ先を訪問し、新しい野菜の作付けを依頼。ときには、鹿児島県や宮崎県、沖縄県の産地に訪問へ行くことも。

  • シート・提案書の作成

    会社に戻り、仕入れ先で聴取した内容をプランニングシートにまとめ、商品提案書を作成。

    退勤へ。今日も一日お疲れ様でした!

Interview
先輩社員の紹介 vol.2

流通・商品プロデューサー
営業グループチームリーダー

本島 徳31歳

中途入社6年目
※2017年10月時点

気になる質問にお答え

  • 転職した理由は?

    同じ卸売り業でも、ここなら
    商品価値を伝えられると感じました。

    もともと生産と消費の間に立って、商品の価値を伝える仕事をしたいと思っていました。しかし、最初に就職した青果の卸売り会社は「来たモノを右から左に流通させていく」というやり方だったので、自分のしたいこととは違う環境だったんです。 クロスエイジの場合は、畑に行って生産の現場を見た上で「どうやったら人に手に取ってもらえるか」ということを考え、値段や規格を決定していく。ここなら自分のしたいことに近いと思い、転職を決めました。

  • 会社の魅力って?

    社員の自由度が高く、
    多くの人と関わりを持てるところ。

    仕事内容や幅を決められてしまう会社が多いですが、クロスエイジはどんな企画や提案をしても歓迎されるような社風がありますね。 直接の取引相手には含まれない業種の企業に「研修に行きたい」と、自分が話をしたときにも「そういうのやってもいいよね」と受け入れてもらえました。 そして多くの人と関わりを近く持てるのも魅力です。流通業界や農家の方だけでなく、種苗会社や肥料会社の方などいろんな人と接点ができるので、自分の考える幅が広がりました。

  • 働く環境について教えて下さい。

    ワーク・ライフ・バランスがとれ、
    何でも話しやすい職場環境です。

    営業担当はフレックス制が導入されているので、勤務時間には自由度があります。産地訪問などで土曜出勤がある場合は、別の日に早く帰るなどの調整を行っていますね。 クロスエイジでは残業時間削減や有給休暇の取得促進に取り組んでいるので、仕事と家庭とのバランスもとりやすいですよ。 また、営業担当は20代~30代の若手が中心で営業事務や経営企画・管理グループなどは30代~60代と、いろんな世代が携わって仕事をしており、話しやすい雰囲気なのも特徴ですね。

  • 仕事のやりがいって?

    「これもお願いしますね」と言われ、
    信頼関係を実感できた時が一番嬉しい!

    商品を少しずつ流通させていくところから農家さんとの取り組みが始まるのですが、信頼関係が築けるようになると「来年は生産面積を拡大したいのでお願いしますね」「別会社の販売もお願いできないですか?」と言って頂けるようになります。 そこまでなったときが一番嬉しいですね。そのためには、自分たちの利益や目先のことで判断するのではなく、常に農家さんの立場で物事を見る目線が必要になります。 そんな風に相手の立場に立つことができる人が、クロスエイジには向いていますね。

Message
社長メッセージ

あなたの夢は、志は、
なんですか?
会社を通してどんな
生き方をしたいか、
ぜひ聞かせて下さい。

代表取締役社長
藤野 直人

社会の課題を解決することで社会から対価をもらえるような、そんな生き方をしたい。
そんな想いで私は、23歳のときにクロスエイジを起業しました。
そうした生き方というのは、100年先にもきっと残っていくと思っています。

だから、もしあなたがクロスエイジへの入社を目指すのなら、
ただ会社にコミットするのではなく、「地域の力になりたい」「飲食店向けのスペシャリストになりたい」など、
クロスエイジを通して自分の夢や志を実現するつもりで来てほしい。
もし今は具体的な夢がないのであれば、ここで農業の産業化を目指し、
農業プロデューサーとして邁進しながら自分の生き方を模索するという方法もあるかもしれません。

私たちの理念に共感し、理念を実現するお手伝いをしてもらえるのであれば、
私たちもあなたの夢が実現できるよう全力で応援をします。
志のある生き方をしたいと願う、皆さまのご応募をお待ちしています。

Information
募集要項

求人職種 正社員(総合職)
農業総合プロデューサー(営業)
総合職(営業)農産物の販路開拓・商品企画・農業経営の支援のお仕事
※仙台サテライトオフィス勤務
仕事内容 当社の理念である「農業の産業化」の実現を目指し、販路開拓や商品プロデュースを通じてスター農家を創造する仕事です。
入社後はお客様(スーパー、外食産業、食品加工産業等)への提案営業業務を担当していただき、その後は営業のプロフェッショナル、商品開発プロデューサー、生産者プロデューサー、部門マネージャーなどご本人のキャリアプランを応じたいずれかのキャリアパスを歩んでいただきます。
アピールポイント 「 ワーク・ライフ・バランスがとれ、何でも話しやすい職場環境です」

営業担当はフレックス制が導入されているので、勤務時間には自由度があります。
産地訪問などで土曜出勤がある場合は、別の日に早く帰るなどの調整を行っています。
また、 クロスエイジでは残業時間削減や有給休暇の取得促進に取り組んでいるので、仕事と家庭とのバランスもとりやすいです!

また、営業担当は20代~30代の若手が中心で営業事務や経営企画・管理グループなどは30代~50代と、いろんな世代が携わって仕事をしており、話しやすい雰囲気なのも特徴です!

求める人物像 ・当社理念に共感し、輪の中心となって働ける方
・法人営業業務経験のある方
・農業分野、食品分野での業界経験のある方優遇
・U・Iターン歓迎
・第2新卒歓迎、長期キャリア形成のため35歳までを対象
・即戦力のある方、積極採用します!
資格等 ・自動車普通免許
待遇 ・給与は能力と経験により応相談
【固定残業代あり】
39,310~53,682円
基本給とは別に、30h分の固定残業代(時間外手当有)。
時間外労働の有無にかかわらず、固定残業代として支給し、30時間を超える時間外労働については追加で支給します。
※現在の営業チームでは、30時間を超える時間外労働は発生してません。
※モデル年収
26歳/営業/年収  360万円
30歳/営業・主任級/年収  420万円
・試用期間6ヶ月(労働条件:同条件)
・契約期間の定めーなし、70歳定年
・昇給 年1回 ,賞与 年2回(いずれも実績による)
・通勤交通費実額支給(上限15,000円/月)
・社会保険完備
勤務予定地 仙台サテライトオフィス:宮城県仙台市青葉区国文町1-4-9enspace
エリアは主に東北・北海道を担当
※研修期間中は本社勤務の可能性あり(最大6ヶ月)
本社:福岡県春日市春日公園3-61-2
勤務時間 8:30~17:30  ※フレックス制度有
休日 ・完全週休2日制 ※繁忙期の休日出勤有(年に数日程度、振替休日付与)、年間休日数は120日程度
・有給休暇,慶弔休暇,産前産後休暇,育児休暇,介護休暇等
採用予定人数 1名

 

 

求人職種 正社員(総合職)
農業総合プロデューサー(営業)
総合職(営業)農産物の販路開拓・商品企画・農業経営の支援のお仕事
※春日本社勤務
仕事内容 当社の理念である「農業の産業化」の実現を目指し、販路開拓や商品プロデュースを通じてスター農家を創造する仕事です。
入社後はお客様(スーパー、外食産業、食品加工産業等)への提案営業業務を担当していただき、その後は営業のプロフェッショナル、商品開発プロデューサー、生産者プロデューサー、部門マネージャーなどご本人のキャリアプランを応じたいずれかのキャリアパスを歩んでいただきます。
アピールポイント 「 ワーク・ライフ・バランスがとれ、何でも話しやすい職場環境です」

営業担当はフレックス制が導入されているので、勤務時間には自由度があります。
産地訪問などで土曜出勤がある場合は、別の日に早く帰るなどの調整を行っています。
また、 クロスエイジでは残業時間削減や有給休暇の取得促進に取り組んでいるので、仕事と家庭とのバランスもとりやすいです!

また、営業担当は20代~30代の若手が中心で営業事務や経営企画・管理グループなどは30代~50代と、いろんな世代が携わって仕事をしており、話しやすい雰囲気なのも特徴です!

求める人物像 ・当社理念に共感し、輪の中心となって働ける方
・法人営業業務経験のある方
・農業分野、食品分野での業界経験のある方優遇
・U・Iターン歓迎
・第2新卒歓迎、長期キャリア形成のため35歳までを対象
資格等 ・自動車普通免許
待遇 ・給与は能力と経験により応相談
【固定残業代あり】
39,310~53,682円
基本給とは別に、30h分の固定残業代(時間外手当有)。
時間外労働の有無にかかわらず、固定残業代として支給し、30時間を超える時間外労働については追加で支給します。
※現在の営業チームでは、30時間を超える時間外労働は発生してません。
※モデル年収
26歳/営業/年収  360万円
30歳/営業・主任級/年収  420万円
・試用期間6ヶ月(労働条件:同条件)
・契約期間の定めーなし、70歳定年
・昇給 年1回 ,賞与 年2回(いずれも実績による)
・通勤交通費実額支給(上限15,000円/月)
・社会保険完備
勤務予定地 春日本社:福岡県春日市春日公園3-61-2
エリアは主に九州圏内で長期出張はありません
本州での拠点新設の準備を進めています。以下の地域に住んでいる(もしくは通勤可能)な方で、拠点立ち上げから積極的に事業にかかわりたい方のご応募も、お待ちしています!
(1)長野、山梨   (2)宮城   (3)海外(アジア)
※勤務地はご本人の希望に配慮しますので、本社勤務を希望される方の転勤は原則ございません。
勤務時間 8:30~17:30  ※フレックス制度有
※現在、営業グループは週2日出勤、他在宅勤務となっております。
研修期間は出社、また状況により変更の可能性有
休日 ・完全週休2日制 ※繁忙期の休日出勤有(年に数日程度、振替休日付与)、年間休日数は120日程度
・有給休暇,慶弔休暇,産前産後休暇,育児休暇,介護休暇等
採用予定人数 1~2名

 

求人職種 正社員(総合職)
農業総合プロデューサー(商品開発)
仕事内容 当社の理念である「農業の産業化」の実現を目指し、商品プロデュースを通じてスター農家を創造する仕事です。
生産者や当社の営業担当者と連携し当社のお客様(スーパー、外食産業、食品加工産業)毎のニーズに応じた強力な提案力を持つオリジナル商品の企画開発や、開発したオリジナル商品の供給量を増やす産地化取り組みなどを担当していただきます。
求める人物像 ・当社理念に共感し、輪の中心となって働ける方
・食品関連業界における商品企画業務経験が3年以上ある方
・マーケティング業務経験のある方
・農業分野、食品分野での業界経験のある方優遇
・U・Iターン歓迎
資格等 ・自動車普通免許
待遇 ■給与
・給与は能力と経験により応相談
昇給 年1回 ,賞与 年2回
通勤交通費実額支給(上限15,000円/月),社会保険完備 ,各種手当有
勤務予定地 本社事務所
勤務時間 8:30~17:30 ※フレックス制度有
休日 ・土日休み(完全週休2日制)
※年間休日数は120日程度
・有給休暇,慶弔休暇,産前産後休暇,育児休暇,介護休暇等
採用予定人数 人員充足につき、現在は募集しておりません。

 

求人職種 正社員(総合職)
農業総合プロデューサー(生産者プロデュース、農業コンサルティング)
仕事内容 当社の理念である「農業の産業化」の実現を目指し、農業生産者や自治体、企業に対する農業領域のコンサルティングを行う仕事です。
生産者に対する助成金の活用や事業拡大に向けた経営面のコンサルティング、自治体からの委託業務対応、農業参入を検討する企業へのコンサルティング業務などを担当していただきます。
求める人物像 ・当社理念に共感し、輪の中心となって働ける方
・財務諸表が理解でき、事業計画等の策定経験のある方
・事業会社の経営企画職やコンサルティング会社での業務経験のある方優遇
・食品関連業界における業務経験がある方優遇
・自治体などの助成金申請業務経験のある方優遇
・U・Iターン歓迎
資格等 ・自動車普通免許
待遇 ・給与は能力と経験により応相談
昇給 年1回 ,賞与 年2回
通勤交通費実額支給(上限15,000円/月) ,社会保険完備 ,各種手当有
勤務予定地 本社事務所
勤務時間 8:30~17:30 ※フレックス制度有
休日 ・完全週休2日制  ※年間休日数は120日程度
・有給休暇,慶弔休暇,産前産後休暇,育児休暇,介護休暇等
採用予定人数 人員充足につき、現在は募集しておりません。

 

求人職種 カスタマーサポート
仕事内容
・ユーザー問合せ対応(メール・チャット・web)
・ユーザー製品使い方レクチャー(web)
・ホワイトペーパー・顧客事例集作成
・自社セミナー運営サポート
・その他カスタマーサポートに関連する業務
求めるPCスキル
歓迎経験
・基本的なPCスキル
・Excel、PowerPoint、Word、スプレッドシートのビジネスでの使用経験
(四則演算、SUM関数、VLOOKUP、ピポットテーブル、IF関数など)
■歓迎経験■
・マルチタスク能力に自信のある方!
・接客や販売、営業など、コミュニケーションが多い業務を経験されていた方!
・メールや電話での顧客対応経験がある方!
・新しいITツールを自分で調べて使うのに抵抗がない方!
・業務マニュアルや業務ルール等、業務生産性につながる業務を行ったことがある方!
・MAツール、SFA/CRMを業務で活用した経験がある方!
・Web, コンテンツマーケティング、BtoBマーケティング、インサイドセールスの業務経験がある方!
必須経験 ・Microsoft Office/G Suiteを使用して業務を行った経験
・チームで業務を遂行したことがある方
・メールやチャットを使用して業務連絡・報告を行ったことがある経験
待遇 ・時給1200~1400円
・通勤交通費実額支給(上限5,000円/月)、勤務時間により社会保険加入
勤務予定地 本社事務所
勤務時間 9時30分〜17時30分の時間の間の5時間程度、週30時間未満
※週30時間以上またはフルタイムは応相談
休日 ・完全週休土日祝休み
・有給休暇,慶弔休暇,産前産後休暇,育児休暇,介護休暇等
募集背景  2021年4月に農家の売上拡大と事業効率化を支援するクラウド型の農業経営管理システム『スター農家クラウド』を
リリース致しました。そのクラウドを使いこなすまでの定着支援、データ入力・蓄積機能にとどまらず、データ分析や
活用につなげるサポートが必要なため、『スター農家クラウド』のカスタマーサポートを募集します!
採用予定人数 現在は募集しておりません。

採用フロー

  • エントリー・書類選考
  • 会社訪問・1次選考
  • ワーク型2次選考
  • 採用
お問い合わせ・エントリーはこちら